The International Institute of Touch Therapies
iitt.jp

【受付中】FR Japan アワード2023

Teacher

五十嵐 桂子

Category

Course Reviews

Still no reviews

今年も症例報告&活動報告会のFR Japanアワードを開催いたします! 2023年度もOnlineにて開催させていただきます。

 

【FR Japan アワード 2023 】

 

内容:症例報告&活動報告、並びにミニ講座 日程:12月19日(火) 時間:13:00から15:00を予定しております。 料金:無料 (Online) 対象:FR Japan ならびに i i t t 在校生&卒業生

     
 

● 症例報告&活動報告会

 

  今年もZoomで開催致しますので、多くの方にご参加頂ければ嬉しいです。 ケース発表や活動報告など、ご自宅からZoomで皆さんに自由に発表して頂けます。 発表をせずに同じ療法を行う仲間の発表を聞きたい方もご参加いただけます。

症例報告や活動報告を発表していただける方は、12月12日(火)までにスクール迄ご連絡いただけますようお願いいたします。

 

当日ご都合が悪い方も代行で発表させていただけます。その場合は「2023年アワード症例活動報告」(書式自由)を info@facialreflexology.jp またはinfo@iitt.jpまでお送りくださいませ。

 

対象セラピー: ・ソレンセン式リフレクソロジー ・筋弛緩療法エメットテクニック ・マンサナレスメソッド ・英国がんケアAMR(ハンド・フットマッサージ、PMR、イメージャリー、重力性浮腫・末梢神経障害へのリフレクソロジー、チェアマッサージ、RLD、アロマスティック、呼吸法など) ・HEARTSプロセス ・フレッド先生の精油のブレンディング、お香 ・i i t t メソッド(i i t t で開催されている療法) ・DOGに対しての療法(エメットfor DOG・リフレクソロジーなど)

 

サロンや出張、施設や病院、イベントなどで活躍されているセラピストの皆様の症例報告や活動についての発表を行って頂きたいと思います。

 

是非皆様ご自分の行われている症例または活動事例をシェアいただけれると嬉しいです!!

 

ちょっとした活動でも是非シェア頂けると嬉しいです。また、パワーポイントやPDFなどを使用した発表は勿論のこと、資料なしでも報告やシェアもウエルカムです!

 

発表者の方には全員の方にプチプレゼントがあります。 そして、皆さまからの投票でアワードが決定いたします! アワードの方には表彰とプレゼントを送らせて頂きます。

 

 

ちょっとまだ症例は・・・という方もどうぞこの機会に仲間の発表を楽しんでください! 症例報告・活動報告の中から【FR Japan アワード 2023】を投票で決定させていただきます!!

 
 

● ミニ講座 「施術にプラスとなる言葉がけ」

 

 

素晴らしい施術と共にかける言葉がけに適切な言葉を使用していくことで、クライアントに施術後の変化をしっかりと感じていただくことが可能となり、それは施術後の変化にも影響を与えます。ミニ講座では、言葉がけにおいて重要なポイントをお伝えさせていただきます。

 

今年の施術プランニングは、「やる気が出ない人」への顔からプランも一緒に考えていきましょう!

 

皆さまからのご参加をお待ちしております。

 
 

Our Main Teachers

五十嵐 桂子

リフレクソロジー&タッチセラピー
VIEW PROFILE

Price : Free

Question